Safire

西宮・宝塚の小さなWeb屋さん

業務ツール開発・保守

より多くの時間を、より大切なことに

はじめに

業務ツールは、仕事効率化、コスト削減、品質安定化といったメリットをもたらし、自社の競争力を高めることができます。 しかし、自社の業務やコアタスクを改善するための最適なツールが見つからない、ツールを作りたくても作れない、ツールを作ってみたけど使い勝手が悪い、ツールの保守が大変、などの課題を抱えている企業は少なくありません。

こうした課題を解決するために、お客様の業務を理解して最適なツールを提案・開発したり、お持ちのツールを保守するサービスを提供しています。お客様とのコミュニケーションを大切にし、ニーズをしっかりと把握した上で最適なツールソリューションを提案致します。

こちらは、主に法人向けのサービスですが、個人事業主の方も業務ツールについてお困りごと等ありましたらお気軽にご相談ください。

料金プラン

業務ツール開発/保守

法人向け

1時間あたりの単価
¥2,500(税込)

お使いのアプリケーションやPCに対応した業務ツールの開発・保守をお引き受け致します。

  • Officeマクロ/VBA/スクリプト
  • Windows作業効率化ツール
  • Mac作業効率化ツール
  • Chromeブラウザ拡張機能
  • その他ご要望も承ります
  • ご相談、調査、仕様検討無料

アプリ・システム開発プロセス

  1. お問い合わせ

    お問い合わせフォームよりお問い合わせください。通常3営業日以内に返信致します。また、ご要望の内容に応じて、ヒアリング前にメールで質問させて頂く場合があります。

  2. ヒアリング / サービスご説明

    ご都合の良いスケジュールに、ZOOM等のリモート会議ツールを使って、お問い合わせ内容のヒアリングとサービス/料金の説明を行います。お打ち合わせの時間は30分〜1時間程の予定となります。

  3. 調査 / 仕様検討

    ヒアリングの内容を元に、ご要望内容の実現が可能かどうか調査したり、具体的な仕様を検討したりします。ご要望の詳細と具体的なソリューションを仕様書・設計書にまとめながら認識合わせを進めます。

  4. 計画 / 見積り

    ご依頼内容と具体的な仕様と設計内容について認識のすり合わせができましたらスケジュールと料金をお見積り致します。スケジュールと見積内容に同意して頂けましたら、お見積書(PDF形式)をお送り致します。

  5. 発注

    お見積書の内容に問題が無いことを確認されましたら、メールに記載のURLにアクセスして、専用ページから発注して頂きます。

  6. 作業

    発注を確認しましたら作業を開始致します。

  7. 納品 / チェック

    作業完了後、成果物をチェックして頂きます。問題等がありましたら速やかに対応して再納品致します。チェックが完了しましたら、納品書(PDF形式)をお送り致します。

  8. ご入金

    請求書(PDF形式)を送付致します。ご入金の期日は当月末または翌月末となります。ご入金を確認できましたら領収書(PDF形式)を発行致します。

お問い合わせ